
もうすぐクリスマスシーズンですね。
我が家はまだクリスマスの準備がまだできていません。
コープデリ利用歴は1年以上継続して、ほぼ毎週5千円程のお買い物してます。
そんな私がコープデリ商品と購入金額を公開します。
商品紹介の前に”はじめに
このサイトは無趣味なアラサーが趣味ではじめたブログです。
今回は利用しているウィークリーコープを紹介しています。
重要事項
当サイトはコープデリとは一切関係がありません。
また当サイトに掲載している商品は自費で購入しており、金銭、提供・ギフティングは一切受けておりません。
当サイトの情報はあくまで参考程度にご覧下さいませ。
また掲載している金額は購入時点での価格です。ご了承下さい。
11月2回目のコープデリ宅配 商品の概要


今回購入した商品はこちら
| 商品名・規格 | 単価 | 数量 | 金額 | 税率 | 備考 | ||
| 仕分品 | |||||||
| ながねぎ(土付)500g(サイズ込) | 230 | 1 | 230 | 8% | |||
| 農産品 | |||||||
| たまねぎ1kg(サイズ込) | 398 | 1 | 398 | 8% | |||
| 常温品 | |||||||
| ミックスキャロット125ml×12 | 858 | 1 | 858 | 8% | |||
| 商品クーポン値引-129 | 1 | -129 | 8% | ||||
| 純正ごま油300g | 498 | 1 | 498 | 8% | |||
| 商品クーポン値引-25 | 1 | -25 | 8% | ||||
| e2コチャンポン320g | 198 | 1 | 198 | 8% | |||
| e和歌山県産南高梅のうめゼリー68g×4個 | 128 | 1 | 128 | 8% | |||
| 冷凍品 | |||||||
| きのことほうれん草のスパゲティ1食入(270g) | 198 | 1 | 198 | 8% | |||
| 牛ランプステーキ2枚180g | 598 | 1 | 598 | 8% | |||
| 商品クーポン値引-30 | 1 | -30 | 8% | ||||
| 国産牛焼肉ライスバーガー600g(5コ入) | 980 | 1 | 980 | 8% | |||
| 商品クーポン値引-147 | 1 | -147 | 8% | ||||
| 特製しょうゆダレ鶏ももから揚げ600g | 880 | 1 | 880 | 8% | |||
| 商品クーポン値引-132 | 1 | -132 | 8% | ||||
| かにシューマイ25個(400g) | 380 | 1 | 380 | 8% | 当選品 | ||
| クリスピーフライドポテト300g | 198 | 1 | 198 | 8% | 当選品 | ||
| 冷蔵品 | |||||||
| コープ牛乳毎週1000ml | 228 | 1 | 228 | 8% | |||
| 忘れず注文値引 | -3 | 1 | -3 | 8% | |||
| コープデリ宅配本体価格商品 | 5306 | ||||||
| ≪上記【計】行の合計≫ | 5306 | ||||||
| 以下、税込み額〔うち本体価格〕 | 税込金額 | ||||||
| 【小計】税込み額内訳:税率 | 5730 | 〔5306〕 | |||||
| 11月2回請求金額合計 | 5730 | ||||||
コープデリの当選品とは?
備考にある当選品という表示について
コープデリには「抽選商品」というものがあります!
数量限定の商品だった場合や、想定以上の注文の場合などの理由で
購入希望者が多数となった商品が、
抽選で一部の注文者にのみお届けされる商品を当選品として表しています。
詳しくはこちら
コープデリ宅配の11月2回目の購入金額はこちら!
税込み5,730円!
これぞ平均!
いつもの購入金額のど真ん中ですね。
当選品もちょうどよく当選しました。
今回クリスマスケーキを予約してみた

ちなみに、よつばは紅茶が大好きです。
今回、コープデリで注文したのは、アールグレイチョコケーキです。
お値段税込み1,274円!(税抜き1180円)
安!!
某アイスケーキは安くても2500円代なのに。
ケーキの長さは15cm。
箱の大きさが16.4cm✕6.7cm✕4.8cmとのこと。
クリスマスパーティー用の大人だけで食べるケーキを買いました。
12月3回12/15~12/19に配達される予定です。
コープデリでクリスマスケーキを買うメリットデメリットはこちらの記事から
今回の常温品はこちら

段ボールの中身はこちら。

ミックスキャロット125mlジュースです!
野菜を食べないうちの2歳の子用です。
野菜の代わりとして1品ミックスキャロットを足すことも。
この量なので1歳の姪っ子にあげても残しませんでした。
お子さんがいるご家庭にはおすすめです。
あとは、和歌山県産南高梅のうめゼリー4個入り
さっぱりしていて程よい甘さで美味しいです。
このうめゼリーは毎回取り扱いがあるわけではないので見つけたらぜひ1度食べてみてください。
冷凍品はこちら

各商品のコメントとしてはこんな感じです。
クリスピーフライドポテト:
子ども用にクリスピーフライドポテトを買ったつもりでしたが、食べてみたら子どもにはやや辛口。
「からぁい」と言われてしまい、このポテトは大人用になりました。
かにシュウマイ:大容量のかにシュウマイは美味しかったです!
次もまたリピートします。
ニチレイさんの鶏もも唐揚げ:これはリピ商品です。
お弁当のもう一品や、子どものメインディッシュにもなり、
冷凍の唐揚げが欠かせません!
ライスバーガー:米を炊き忘れた時にこどもの食事に困ったらとりあえずこれ。
喜んで食べてくれるのでライスバーガーが冷凍庫に常備してあると安心します。
下に映り込んでいるトレーの商品はランプステーキです。

180g 598円!
国産牛のランプ肉の場合は 100g当たり約1,000円から2,500円程度が相場です。
ちょっとした贅沢にいただきます!
おわり



