よつば

コープデリ11月2回目購入した商品紹介!配達ケーキを予約してみた!値段が安い!

今回購入したコープ商品とともにコープデリでクリスマスケーキを準備しました。お値段なんと1000円代!2023年に高島屋のクリスマスケーキぐちゃぐちゃ事件があったこともあり、配達でのケーキってなんだか心配ですよね。コープデリのケーキ記事載せてます。

生協のコープデリでクリスマスケーキを買ってみた!メリット・デメリットをご紹介!

2024年コープデリでクリスマスケーキを買ってみた!メリットとデメリットをご紹介!アレルギーのあるご家庭はコープデリのケーキにアレルギー項目をチェックできるのが魅力的です。実際、うちの子も卵、乳アレルギーなのでコープでアレルギー対応のケーキを販売していただいていて助かりました!
人生記録

素人が長期保有目的で購入した銘柄と判断基準5つ!

2025年も残り僅か!素人が長期保有目的に購入した銘柄5つをご紹介!今回、私が購入したいと判断した時の基準とYahoo!で一般的な長期保有優良銘柄の基準を比較しながら、購入した株をご紹介していきます。基準の1つは100株から株主優待制度があること

コープデリ11月1回目 宅配商品と費用をご紹介!産地支援野菜セットの中身は?

コープデリ利用記録、生協の宅配商品である野菜の詰め合わせセットを季節によっても、エリアに寄ってもコープデリの産地支援野菜セットは内容が異なるようです。今回2025年11月に買った野菜の中身と電子レンジで簡単もう一品提供できる冷凍品や冷蔵品などのおすすめをご紹介!

コープデリ10月5回目 宅配商品と費用をご紹介!生協のお米っていくら?

コープデリ生協で宅配商品としてお米を購入してみました!抽選の可能性もある?当選した場合の金額はいくら?25年産米。今回は、秋田県産あきたこまちを購入してみたら、抽選に当たった!※注文数が限定数量を超えた場合に抽選となり、当たれば購入可能です!
妊娠・子育て

母と子「食い違う認識のズレ」育児漫画①

片付けても片付かない部屋を見て、気持ちが落ち込むこともしばしば。日々の日常で、ちょっとした記憶に残ったエピソードを漫画にしてます。イラスト初心者です。夫が面白く子どもの気持ちを代弁してくれたのでイライラせずに済みました。

コープデリ10月4回目 宅配商品と費用をご紹介!商品クーポン値引きとは?

ウィークリーコープには不定期で個別に商品値引きクーポンがあるそうです。実際の商品値引きクーポン写真とともにご紹介!今回またインスタントラーメンとともに、おすすめの商品を紹介しています。特に黒糖クロワッサンは家族に大好評でした。
人生記録

長期保有者向け100株30万円以下で購入できる銘柄10選

長期保有目的で現物買いにおすすめの銘柄10選をまとめています。評価項目は5項目です。「最低購入金額」「配当」「株主優待」「トレンド(過去の株価や市場等、例:コロナ)」「応援度(自分の生活においてお世話になっている度)」日経225銘柄の中から、気になっている銘柄10選を厳選しました。

コープデリ10月3回目 宅配商品と費用をご紹介!もったいないセットの中身は?

写真付きで週1のコープデリで購入したものをご紹介しています。家族で購入した1週間のコープデリの費用はいくら?どんなものがコープデリで売っているか、もったいないセットの中身などを一挙公開。
妊娠・子育て

2025年は5種混合ワクチンに!生後2〜3ヶ月でRSウイルスに感染したあとの予防接種は?

生後3ヶ月からの予防接種でも遅くない?長男が生後Ⅰヶ月半で入院したり、次男が生後Ⅰヶ月の終わりにRSに感染したりとうちの子たちは予防接種を計画的に受けられたことがありません。RSウイルス感染後から、予防接種を受けたうちの子の体験記です。